FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
英国仕込みのトラッドを軸にスポーティなエッセンスを加え、拘りのカッティング技術で表現する<ニール バレット>をメンズ館で──。伊勢丹新宿店の秋冬シーズンの幕開けとなる8月22日(水)から、メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルでは、同ブランドの常設展開をスタートする。イギリス・デヴォンの地で3代に渡りテーラーを営んできた家庭に生まれた、ニール・バレット。ファッションに囲まれ育った彼は、その才能を受け継ぎ、ファッションに情熱を傾けていく。多くのデザイナーを輩出してきた大学でファッションを学んだ後、数々の
8月15日(水)から21日(火)まで、メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルでは、<ディーゼル ブラック ゴールド>プロモーションを開催。会期中は、2018年秋冬の最新コレクションや限定アイテムをラインナップする。ルーツに立ち返り、コンテンポラリーな世界へと浸る──。今シーズン<ディーゼル ブラック ゴールド>は、アーカイブアイテムに着目。バイカーやミリタリー、スポーツ、カレッジなどさまざまな要素をブレンドし、現代的にアップデートした。今回のプロモーションでは、90年代のグランジテイスト漂うレイヤード
テーパードパンツで人気のブランド<SOLIDO/ソリード>の技術はそのままに、スポーティなエッセンスを加え2018年春夏シーズンにデビューした<エイチアイピー バイ ソリード>。その第2弾となる秋冬シーズンの新作コレクションが、8月8日(水)から、メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルに登場する。美しいシルエットと快適な穿き心地のパンツを展開する<ソリード>が、よりアクティブなシーンに対応する機能性ウエアブランドとしてスタートしたのが<エイチアイピー バイ ソリード>。スタイリッシュなデザインながらも
絶妙なサイジングと抜群の肌触りのウエアで人気を誇るL.A.のブランド<ジェームス パース>。7月11日(水)から、メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルにて開催するポップアップでは、プレフォールコレクションをひと足早くご紹介いたします。ハリウッドをはじめ、ビバリーヒルズやマリブなどのセレブリティに支持を得る<ジェームス パース>は、1994年にロサンゼルスでスタート。現在では、アメリカ国内で30店舗以上を構え、洗練されたカリフォルニアのリアルクローズを提案し続けています。そのブランドコンセプトは「コ
メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルでは、6月21日(木)から24日(日)までの4日間、<TOMORROWLAND/トゥモローランド>のニットカスタムオーダー会とErmenegildo Zegnaオーダーフェアを開催。 秋冬シーズン必須の「ニット」アイテムは、お好みのカラーでオーダー 上質なカシミア素材を使用したニットのカスタムオーダー会では、トップスはもちろんのこと、アウターやボトムス、マフラーなど全9型からお好みのアイテムとカラーをお選びいただけます。コーディネートしやすいベーシックカラーや、表
2018年の父の日は6月17日(日)です。毎年ギフトによく選ばれているアイテムといえば“ポロシャツ”。定番から、ちょっと変わりダネまで毎年さまざまなブランドからポロシャツが登場しています。なぜポロシャツが父の日のギフトに適しているのか?深堀すると見えてきたのは、襟が付いていて、1枚で「きちんと感」が演出できるということ。一緒に食事やショッピングに出かけた時にも、『かっこいいお父さんでいてほしい』というメッセージが込められていました。そこで、イセタンメンズネット編集部が、メンズ館の6
誰もが認める夏の主役、「Tシャツ」をメンズ館バイヤーが選んだら?今回は、「今気分なTシャツ」をテーマに、素材やシルエット、ディテール、プリントなど、各人がこだわって選んだ3枚をお届け。日頃から最旬のファッションを探し、触れている6名にセンスを発揮してもらった。 メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアル ►バイヤー 渡邉駿の「3枚」 ===== メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアル バイヤー 渡邉駿の「3枚」 左:<グラフペーパー>15,120円(2枚組)中:<フォーク>15,120円右:<
無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインの中に、こだわりのディテイルと美しいシルエットを共存させたアイテムを提案する<ジュンハシモト>から、ハイスペックなデイリーユースウエアとして新ライン「TFW49」が登場。5月30日(水)から、メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルにてご紹介いたします。今季<ジュンハシモト>から満を持して登場した新ライン「TFW49」のコンセプトは、“シームレスに場面を超え、インタラクティブ(双方向)に活動できる服づくり”。ジェットセッタースタイルから、部屋の
「現代に、そして一歩先に求められる快適な日常着。」をコンセプトに、都会的かつ機能性に優れたウェアを展開する<MINOTAUR/ミノトール>がメンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルに登場。5月23日(水)から同29日(火)までの期間限定でポップアッププロモーションを開催する。 「AIR」シリーズより登場したセットアップのジャケットやパンツ、ミリタリーモッズコートは、まるで風を纏っているかのような軽量感とハイテク性を兼ね備えており、快適性はもちろん、機能性にも優れており幅広いシーンでフィットする。左:ジ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
8月20日(水)~9月2日(火)に伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション/コスメティクスにて、「MEN’S GROOMING ROUTINE -肌から始まる、新しい身だしなみ-」 のイベントを開催! 清潔感を高め、ONもOFFも好印象が手に入り、身だしなみを整えるためのアイテムが一堂に集結し男性はもちろん、ジェンダー問わず楽しめるイベントとなります。 会期に先立ち、メンズ館1階 コスメティクス バイヤーの増田が注目アイテムをセレクト。男性のスキンケアが当たり前のものとなった今、より高機能さが求
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ